よくあるご質問をまとめました。

塾選びの際にご参考下さい。

 

Q:本山南中学校専門とはどういうことですか?

 

A:当塾では、普段の授業の進度を本山南中学校の授業の進度にあわせて進めます。

複数の中学校の生徒がいる集合塾では、学校によって授業の進度が異なるため、各中学校のテスト範囲にあった指導を行うことが難しいです。特に理科と社会は先生によって教科書の順番が前後したり、1分野と2分野、歴史と地理の並行のしかたが学校によって違ったりしますので、複数の中学校の進度にあわせることはできません。

また、生徒は全員が本山南中学校の生徒なので、学校の先生が配るプリントを塾の授業で扱ったり、先生が作るテストの傾向などを敏感に察知することができます。

 

 

Q:個別塾と集合塾で迷っているのですが…

 

A:個別の最大のメリットは、自分の都合にあわせて勉強できるという点です。

例えば、

・数学が苦手だから数学だけを重点的に勉強したい。

・習い事が忙しいから限られた曜日、時間しか授業を受けられない。

・前学年の学習をもう一度復習したい。

など、塾に要望を伝えることができるのが最大のメリットです。

 

デメリットは、講師の質に差があることです。

個別指導塾の講師はほとんどが学生アルバイトです。

色んな先生がいるので、自分に合う先生に当たればよいのですが、その先生が卒業まで見てくれるかはわかりません。

 

当塾では教室長も授業を行います。

アルバイト講師も授業を行いますが、教室長の目が届くところで授業を行い、指導力に差が出ないように講師への指導も行っています。

 

逆に、集団のメリットは、プロの講師が授業を担当し、完成されたカリキュラムがあるというところです。

これは大きな魅力です。まわりと切磋琢磨しながらカリキュラムについていければ、自ずと上位校合格が見えてきます。

 

しかし、そのカリキュラムに付いてこられない場合のフォローはあまりありません。

補習などもありますが、ほとんどの場合が系列の個別部門にまわされるか、ついていけないにも関わらずただ漠然と授業を受け続けるかです。

個別指導塾は、そういった生徒の受け皿的な役割もあります。

 

 

Q:○○小学校の生徒は何人いますか?

 

A:防犯の都合上、生徒の数や学年構成などはお教えできません。

また、

○年生の子は誰が通っていますか?

先生は何人いますか?

などの質問にも同様の理由でお答えできません。

ご了承下さい。

 

 

Q:授業料以外にお金がかかることはありますか?

 

A:ホームページに記載している通り(こちら)、授業料+サポート費(1,100円)が毎月かかる授業料です。

講習会やテスト対策など一部有料の授業も必要に応じてご提案させていただきますが、受講を強要することはございません。

 

 

Q:休んだ授業の振替はできますか?

 

A:できます。学校行事や部活動、体調不良などで欠席する場合は後日振替授業を行います。

 

 

Q:自習スペースはありますか?

 

A:あります。早く来て学校の宿題をやったり、単語や漢字を覚えたりしている生徒様もいます。

自習スペースはどんどん活用して下さい。